2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

syntaxについてのメモ

syntaxとは行為である。きっと。その証拠は…心当たりはある。確認はこれから。

こんな会話は嫌だ!?

その1: イチゴ(女性)と鴨(男性)の会話イチゴ: 鴨さんって、見るからに「草食系」って感じですよね。 鴨 : イチゴさんは、いかにも「草」って感じですよね。 イチゴ: ……… (←背中に冷たいものが走っている気配.。コイツニダケハタベラレタクナイ) +…

be going to

David CrystalのDVDでお勉強をしていたら、じぶん的に興味あるbe going toの使用例が出てきたので、ここにはっておきます。引用部分の一番最後です。ちなみに話は、危機言語のrevitalizationについて。To revitalize a language, you need to do it from the…

私の話す言葉

私の言語形成は以下の通り。○ 親はともに九州出身である。一方は高卒後上京、他方は20代前半で埼玉に移住。 ○ 私は埼玉出身。育ったのは町はずれの新興住宅街。近所に現地語のネイティブは皆無。 ○ 幼稚園のことはよく覚えていない。 ○ 小学校の前半は、旧市…

もうすぐ卒業式

前任校から私の授業を受けた学生が原則いなくなるということですか。時がたつのは速いなあ。

as it happens

as it happensを「そう言えば」と訳せる例があるに違いないとかねがね思っているのですが、実際に「訳した」例は見つかっていません。OALDの次の意味記述の最後のところ、something connected to what somebody else has just saidというのは「そう言えば」…

これですこれ

http://jbbs.livedoor.jp/study/3974/storage/1223250550.html#729http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3974/1223250550/729 http://d.hatena.ne.jp/shunpei/20100306#p1http://d.hatena.ne.jp/shunpei/20090526#p1

論文は批判的に読もうとしてはいけない

論文は批判的に読もうとしてはいけない、ということを最近つくづく感じる鴨です。こんにちは。批判的に読もうと心掛けている人の読み方を見ていると、その「批判」というのは、だいたいの場合、次の3つのパターンのどれかで終わることが多いような気がしま…

英語の授業と正統的周辺参加?

http://plaza.taishukan.co.jp/shop/product/detail/21104

Google検索

正規表現を使えるようにしてくれたらうれしいのに。